2008年6月の道路交通法の改正により、自転車の片手乗り運転は5万円以下の罰金が科せられる場合があるとのこと、当然、片手傘差しも対象となります。そこで、今注目されているのが、自転車用の傘差し器具です。傘ホルダーとして以前から関西方面では良く見かけるグッズですが、岩田陽商会でも平成5年の創業以来 「レイン棒」 という商品名で製造販売しています。
「レイン棒」 の大きな特徴は、自転車に乗りながら瞬時に
傘を 360度 全方位に 日の向き・雨の向きに変えられる機能の高さです。
そしてもう一つは スリムな形状です。使用している際の威圧感が少なく、使用しないときはハンドル下に収納し、どこに付いているのかわからないほどです。使用する傘は市販の折りたたみ傘です。若い人向けのおしゃれなスリム傘差し器具 「レイン棒」 は
レジャー用として、特に日傘用としてのご利用には最適です。
傘差し器具を使用しての人ごみでの走行は周りの人にとって危険です。自転車を降りて歩きましょう。
特 長
傘を雨の向き、陽射しの向きにワンタッチで変更
レイン棒の回転操作により、傘の高さを調節
傘の柄を支えるガッチリ機構(特許第3170655号)が柄の中にあり、スリムでおしゃれ
傘を使用しない場合、邪魔にならないようにハンド下に収容
選り抜きの材料により、錆びにくく、永くきれいに使える
傘の取付け、取り外しは簡単
レイン棒の自転車への取付け作業は、誰でも簡単にできる
使用傘は、携帯に便利な市販の折り畳み傘
レイン棒は、車椅子の介助者用傘差し器具としても便利です
タイプ | 全長・重量 | 選択目安 |
本体価格(税抜) |
標準 | 37p 220g | 身長 165cm 以下 | 3,500 |
ロング | 42p 235g | 身長 165cm 以上 | 3,500 |
![]() ハンドル中央付近に取付け |
|||
![]() |
|||
取付け方法 @![]() |
A![]() |
B![]() |
|
使用方法![]() |
![]() |
傘を使用しない時![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
[材質] 専用グリップ :ポリアセタール樹脂、 グリップ固定つまみ:ナイロン樹脂(ネジ部:真鍮ニッケルメッキ)、 シャフト:ステンレス、 締め付けバンド:ナイロン樹脂、 |
トップページ |
商品情報 |